小遣い稼ぎ程度にポイ活を始める人や興味を持つ人が増えているみたいです。私も1か月前からポイ活を始めてみました。ただ、一番気になるのははたしてそのサイトは安全なのか。一時期はやったビットコインみたいに知ってはいるけどよくわからなくて手をつけられないと思う方も少なくないと思います。そこで今回実際に3つのポイ活アプリを利用してみてどういう形で稼ぐのかや安全に利用できるのか検証していこうと思います。
ちなみに始めたアプリはモッピー、トリマ、そしてポケアンの3つをインストールしました。
【ポイ活】モッピー
モッピーでは1ポイント=1円で利用できるポイントを貯めて、現金や電子マネー、コンビニなどの商品と交換できるポイントサイトです。
貯める方法はおよそ9種類あります。1つずつ説明していきますね!
①毎日貯めるゲーム
モッピーのミニゲームをして一番安全かつ毎日ポイントを貯めることが出来ます。
内容としては動画を視聴(1視聴1Cで一日3回まで)、デイリークイズ(クイズに答えてスタンプを獲得、スタンプ3つで1P *広告多い)、漢字テスト(デイリークイズと仕組みは同様 *広告多い)、ANZAN(5スタンプで1P *広告多い)、英語テスト(6スタンプで1P *広告多い)、ふるふるモッピー(5バッジで1P 100点たまると1バッジ)、モッピーゲーム(対象ゲームで遊ぶと1日1回1~3Pget)、モッピーガチャ(1日1回1~5P、5C当たる)、モッピーカジノ(ビンゴで最大89P当たる)
上記のミニゲームでコインもしくはポイントを獲得できます。
個人的には動画視聴とモッピーガチャは負担なくできますが、他は少し面倒だと感じました。ただ、ゲームが好きでコツコツできるという方は楽しく集めれるかもしれません。
無料なだけに少量のポイントしかたまらないですが毎日すれば確実に貯まります。
②アンケート
アンケートに答えて2~22ポイントを獲得できます。ほとんどが2Pでたまに22Pなど大きいものがあります。
③クレジットカードの発行
クレジットカードを発行して大量にポイントが獲得できます。期間限定でポイントが大幅アップしているのでタイミングが大切です。一度に6000Pや10000P獲得できます。私も実際にファミマのカードを発行して6000P獲得予定です。予定というのが気になりますが後でお話します。
④FX
これはFXの口座を開設してポイントを獲得するものですが、一番獲得できるポイントが多いです。多いもので18500P獲得できるものもあります。基本的に口座を開設するだけでポイントをもらえますが、FXをよく知らない人からすると抵抗はかなりありますね。
⑤金融サービス
こちらは金融の口座を開設することでポイントを獲得できます。FXよりポイント数は落ちますがそれでも2000Pなどざらにあるのでお得ですね。
⑥無料・申し込み
他のサービスに申し込みをしてポイントを獲得できます。U-NEXTなどの動画配信サイトに登録すると1300Pゲットやディズニーのアクリルアートの抽選に申し込みをして60Pなどあります。これも期間限定でポイントがアップしているときがあるので時折確認するようにしてます。
⑦通信・回線
ネット回線の契約をしてポイント獲得できます。こちらは単価の高いものが多く2000P~20000Pなど様々なものがあります。また、2021年1月時点ではau光回線契約で50000P獲得できるチャンスとなっています。
⑧月額サービス
コミックシーモアやHAPPY動画など月額料金がかかるサイトに登録でポイント獲得となります。7日間無料サービスもあるので登録して無料期間が終了すると同時に退会するといいでしょう。
⑨その他サービス
楽天市場やPayPayモールなどで買い物をした際に1%がポイントとして還元されるというものです。これも還元率はサービスによりバラバラで多いものは還元率8%などもあります。
これらのうち効率よく集めるなら③のクレジットカードが一番おすすめですね。カードを発行するだけで大量ポイント獲得できますし、カードは使わなければ破棄すればいいですしね。それにあわせて⑦の通信・回線で切り替えようと思うのがあれば利用するのがいいでしょう。
注意点 クレジットカードは一度に大量に発行するとカード審査に落とされる可能性が高いです。理由としては一度に複数カードをつくると他の金融からお金を借りてそれを又貸ししてるのでは?と疑われる可能性があるためです。要は借金を借金で返してると思われるということです。そしてこの審査に落ちると信用が落ちていると見なされて住宅・自動車ローンを組めなくなるという危険も出てきます。なのでクレジットカードの発行は月に1度くらいに抑えたほうがいいと思います。
【ポイ活】トリマ
移動した距離に応じてマイルが貯まり、貯まったマイルを他のポイントとして交換できます。位置情報をONにすればあとは車でも歩きでも移動手段は何でもOKです。
30000マイルで300円分のAmazonギフト券と交換できます。
そのため100マイル=1円ほどの価値となっています。
・車で移動してマイルを貯める
移動距離に応じてタンク内の%が上がり、100%になると動画を視聴して100マイル+ガチャができます。
・歩数でマイルを貯める
1000歩ごとに60マイル+ガチャができ、限度が10000歩なので10回(600マイル+最大20回分ガチャ)が可能です。ガチャの後にもう一度動画視聴すればもう一度ガチャができるので20回はガチャを行うことができます。
・抽選(ガチャ)やスロットでマイルを貯める
車移動や歩数などで引くことができるガチャと貯めたメダルによって行けるスロットがあります。ガチャは1等が100000マイル(1000円相当)が当たるのでかなりの狙い目です!ただ、確率はかなり低くまだ当てたことはありませんけど(´;ω;`)。スロットは5枚のメダルで5000、1000、500、100マイルが当たる可能性があります。スロットもなかなか当たらず100マイルしか当てたことがありませんが…
・アンケートでマイルを貯める
アンケートに答えることで200~6000マイルほど獲得することが出来ます。アンケートは様々な種類がありますがほとんど自分自身についてのアンケートか企業のアンケートなので簡単にマイルを貯めることが出来ます。
・ミッションでマイルを貯める
ミッション内容は他サイトのに加入したり条件を満たせばマイルが獲得できるというものです。このミッション内容については他サイトのポイントサイトのほうが報酬が高い場合があるので比較しながらおこなうといいでしょう。また、中には報酬が112,000マイルとありますが円に換算すると1120円ほどなので大きな数字に騙されないように気を付けましょう。
このサイトメインで貯まるというより、他のポイントサイトと併用してサブで使用する感じがしました。移動で貯まるので特に負担はないので、ガチャで1000円相当のマイルが当たればいいなというゆるい気持ちで利用すると良いかもしれません。
【ポイ活】ポケアン
こちらはアンケートに答えて地道にポイントを稼いでいくサイトですね。個人に配信されるアンケートと2択で答えるアンケートがあります。個人に配信されるアンケートは事前に個人情報として生年月日や住所(市と郵便番号まで)、業種などをメールで送ります。そして年代や職柄に沿ったアンケートが送られてくる形です。配信されるアンケートはほとんどがあなた自身についての質問であり、2~46Pと獲得できるポイントの幅が広いです。300Pから交換することができ、300PでAmazonギフト券300円分である。他にもiTunesギフトや銀行への振り込みなどにも交換できます。機能面はいいのですが、気になるのが個人情報を送るというのが怪しく思えますよね。ここでは2019年に一度個人情報漏洩があっているみたいです。流出したアカウントは77,074件で氏名や住所から口座情報まで流出したみたいです。第三者の不正アクセスが原因で公式でお詫びと報告が上がっています。それ以降はバージョンアップにより改善を図っているようですが、個人的には怖いと思いますね。
安全なのはどのポイ活アプリか?
いまのところ安全と思えるのはモッピーとトリマですね。ポケアンはグレーといったところです。モッピーでは住所の登録はありますが都道府県までの入力で市町村や郵便番号までは登録しないでいいことになっています。ただ、ポケアンでは住所を市町村まで入力し、郵便番号まで登録しなければなりません。一度個人情報漏洩が起こっているのでちょっと心配なところです。なので私は使用しないようにしました。モッピーとトリマーは安全に使用できているのでこれからも継続して地道に稼いでいこうと思います!
まとめ
モッピーとトリマは過去に個人情報漏洩もないみいたいなので今後も継続して利用していこうと思います。モッピーを中心に大量ポイントを狙いながら、トリマでコツコツ貯めるというやり方で現在も使用しています。ポケアンはアンケートに答えるだけなので作業は楽なのですが、やはり個人情報漏洩の件もあり危険視しています。
コメント