ポイントサイトではどれくらい稼げるのか?上手に稼ぐコツや注意点を紹介

今回は副業で有名なポイントサイトを使用したポイ活について、実際にポイ活ではいくら稼げるのかや始める上での注意点などを紹介していこうと思います。実際に私が3か月ほどいくつかのサイトを併用して利用してみた感想を述べますので、これからポイ活を始めようかなと思う方や始めてみたけどどうして稼げばいいのかいまいちわからないという方の参考になれば嬉しいです。

ポイントサイトで稼げない理由

ポイ活で稼げない理由は主に3つあります。

①アンケートなどの1つの案件に対しての報酬が少ない

②ポイ活アプリを1つしかしていない

③単価が低いため継続していない

まずそもそもアンケートやミニゲームなど簡単に毎日できるようなものは基本的に報酬は低いです。1つのアンケートを答えて1Pがほとんどです。また、アンケートは意外と手間がかかるため面倒くさがる人が多いみたいです。単価が低い+面倒ということで継続しないため稼げない場合が多いと考えられます。

 

ポイントサイトで上手にポイントを稼ぐコツ

・複数のアプリを使用する

・単価の高いクレジットカードなどの発行 *注意が必要

・コツコツと継続する

手順① メインで使用するものとサブで使用するものを決める

メインで大きくポイントを稼ぐものと毎日コツコツ貯めるものに分けます。メインとなる稼ぎはクレジットカードの発行などです。一度に6000Pや10000を超えるポイントを獲得することが出来ます。

そして毎日コツコツ貯めるものはアンケートに答えたり、移動した距離に応じてポイントを貯めるものがおすすめです。毎日貯めれる系は一つ当たりの単価が低いため複数のアプリを使用して単価の低さを補うのがいいでしょう。

手順② メインのほうで大量ポイントゲット サブでコツコツ貯める

メインのほうではクレジットカードの発行などをして大量にポイントを稼ぐことをします。ただ、このクレジットカードの発行は複数枚を一度に作りすぎないようにしましょう。理由については次の注意点で話します。

そしてサブのほうで少ない単価を複数のアプリで併用しコツコツ貯めます。大体2~3つほどあればいいでしょう。

ポイントサイトを利用する上での注意点

簡単にポイントを貯めて現金に交換できる便利さがある分、損をしないために注意する点もいくつかあります。

・ポイントの反映に時間がかかる

・ポイントが付与されない場合もある

・ポイント獲得のタイミングを見計らう

・クレジットカードの発行枚数に気を付ける

・達成条件をよく確認する

・ポイントには交換期限がある

以上の5点に注意するといいと思います。1つずつ少し詳しく説明していきますね!

①ポイントの反映に時間がかかる

ポイントは条件を達成した場合でも付与されるのに数日~数か月かかる場合があります。

私の場合大きなポイント(4桁くらい)だと大体2~3か月後に反映されることが多いです。

②ポイントが付与されない場合もある

ポイントの付与に時間がかかるのでいくつか同時にして一気にポイントをGETしようとしましたが、最初の一つ以外は反映される予定にもならず、結局1つしかできていないことになりました。条件は全て達成していたにも関わらずにです。これに関してはあまり詳しく判明していないみたいですが、こういうポイントが反映されないというトラブルが他の利用者でも多々みられるみたいです。

③ポイント獲得のタイミングを見計らう

もらえるポイント数は同じ商品でも時期によって大きく変わります。クレジットカードの発行で400Pのところが4000Pに期間限定で上がっていることがよくあります。そのため、カードの発行やネットサービスの登録をする場合にはポイントが高くなったタイミングで取り掛かりましょう。大体4桁のポイント数になれば私は取りにいきます。

④クレジットカードの発行枚数に気を

これは一番注意してほしいことです。クレジットカードの発行は大量のポイントがもらえやすいため複数のカードを発行してしまうと思います。ただ、一度に複数のクレジットカードを発行すると、カード会社からの信用が下がり、クレジットカードをつくれなくなることがあります。私はこれで失敗してしまいました。ポイントサイトでふた月に3~4枚ほどのクレカを発行したところ、その月に申請した個人的に欲しかった楽天カードの審査に落ちてしまいました。また、これはクレカがつくれないというだけではなく、これが原因で住宅ローン等も組めなくなる可能性があります。社会的な信用が落ちていると判断されるからです。こういう情報は全金融関係に共有されるみたいで要注意です。なにもしなければ半年ほどで信用は回復しクレカもつくれるようになるみたいですが。くれぐれもカードの作りすぎには要注意です。

⑤達成条件をよく確認する

達成条件には各サービスで様々なものがあります。アプリをダウンロードするだけでポイントがもらえたり、アプリをダウンロードして30日利用するなどものによって条件が変わります。そのためしっかりと達成条件を確認することが大切です。FXなどのサービスの条件はサイトに登録し10万円分取引をすることなど、ただサイトに登録するだけでない場合がほとんどです。ポイントが高額な分条件も複雑なものもあります。ただ、サイトに登録して実は達成条件を満たしていなくてポイントがもらえませんでしたとならないように気を付けましょう。

⑥ポイントには交換期限がある

獲得したポイントには交換期限があります。その期限をすぎてしまうと自動的にポイントが失効してしまうので注意しましょう。私は大きなポイントが入ったら忘れないうちにこまめに交換するようにしています。なにかと忙しい時だとつい忘れてしまうときがあるので。ただ、交換にも手数料がとられるのでそのことを頭に入れて上手に引き出しましょう。

 

実際にポイントサイトでどのくらい稼いでいるか

私の場合はモッピーとA8ネット、サブでトリマーとECナビアンケートを使用して合計1~2万5000円は月にもらっています。メインはモッピーやA8ネットのクレカ発行や各種サービスの無料申し込みで1~2万、トリマーやアンケートサイトで5000円ほどです。トリマーやアンケートはこまめにしなければいけないので面倒ですが、続けてみるとかわいい金額ではありますがお小遣い程度にはなりますね。全体的にもがっつりと稼いでるわけではないですが、生活費の足しにする程度にはなっています。

まとめ

ポイントサイトで月2~3万程度なら稼ぐことができますが、それ以上はかなり頑張らないといけないので厳しいかなと思います。そのため副業としてこれから大きく稼げるという期待はできないと私は感じました。ただ、お小遣い稼ぎにと割り切ってするぶんにはちょうどいいかなと思います。始めるからにはしっかりとポイントをもらってほしいので今回の記事で紹介したところに注意してお得に始めましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました