ワンピースネタバレ最新1028話!サンジの身体の異変が判明しジェルマの能力が発現

漫画

ワンピース最新1028話ではサンジの身体の異変がジェルマの能力が発現したことと判明しました!

タイトルは「ブラキオ蛇(ジャ)ウルス」とありクイーンとサンジの戦いが中心に描かれています。

2回目のレイドスーツを使用してから異変を感じていたサンジはクイーンとの戦いの最中でその異変の正体に気付くのでした。

それではさっそくワンピースネタバレ最新1028話「ブラキオ蛇(ジャ)ウルス」の内容を見ていきましょう!

 

ワンピースネタバレ最新1028話!サンジの身体の異変が判明しジェルマの能力が発現

ワンピースネタバレ最新1028話ではサンジの身体の異変が判明しジェルマの能力が発現しました。

これまでサンジは変身する際にジェルマの造った変身装置を使用してレイドスーツに変身することでジェルマの能力を使用していました。

しかし、今回の身体の異変によりサンジは変身装置なしでもジェルマの能力を発現することができたのです。

そのジェルマの能力は’’身体が鉄の様に硬くなる’’ものでサンジの兄弟が元々もっている基礎的な能力の一つでした。

この’’身体が鉄の様に硬くなる’’のはジェルマの血統因子操作により兄弟に与えられた’’外骨格’’と言われるもので、このおかげで幼いながら成人に匹敵する腕力を手に入れたり頑丈な身体を手にしていたのです。

ただし、サンジの場合はこの血統因子操作が上手くいかずただの人間となっているのでこのような能力は使用できませんでした。

ビッグマムとの戦い後はレイドスーツに変身できる変身装置を手に入れたためそれを使って変身していました。

その副作用のせいかワノ国編では鬼ヶ島に突入してからは異変を感じると言っています。

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

このとき身体の異変を感じていますが、「ギシ」という効果音がついておりどうやら身体が重く感じているような気がします。

これは身体が鉄のように硬くなり始めている兆候だったと思われますね。

そしてクイーンとの戦いでその変化が完成します。

 

ワンピースネタバレ最新1028話!クイーンとの戦いで身体が鉄になるサンジ

クイーンとの戦いでサンジの身体は鉄のような硬度に変化します。

サンジはクイーンと戦いますがクイーンのサイボーグ×ゾオン系の強靭さにより苦戦します。

圧倒的なサイズさもあるためパワーで押されてしまいます。

そのときクイーンはサンジに早くジェルマのレイドスーツの力を出すように言います。

「さっきキング相手に見せたよな!?戦闘スーツ」

「確かに消えたよな!?あれはジャッジの科学力だろォ!?」

「さァスーツを着ろ!ヴァンスモーク!」

とサンジを煽りますがサンジはこれを全力で拒否します。

「その名を呼ぶなっつってんだろ!家庭の事情も知らねェで!」

「いや家族でもねェ!着るかあんなスーツ!」

サンジはジェルマの家族のことを嫌っているのでその力に頼ることを拒絶します。

そんなサンジにとどめを刺すためクイーンは必殺技を繰り出し、サンジに蛇のように巻きついて締め上げます。

この締め技でどんな武装色の達人も再起不能にしてきたという自慢の技

ジェルマの力を見せたら離してもいいといいますが、それでもサンジは拒否します。

全力で締め上げてサンジの死亡を確信したクイーンでしたが、サンジは普通に動いていました。

しかしその様子はおかしく、脚や胴体が鉄が折り曲げられたかのようないびつな形をしていました。

そして少し力を入れると元の形に戻るのです。

「何だこの身体!?」

と驚くサンジですが脳裏に兄の硬くなった身体を思い出します。

そのとき背後からクイーンが思いっきり巨大な刀で斬りつけますが、なんとその刀が何も防御していないにもかかわらずへし折れてしまいます。

「いて」

サンジは少し痛がった程度でクイーンは驚愕します。

そしてあの嫌いな兄たちのような身体になったことを理解したサンジは苦悶の表情を浮かべるのでした。

 

ワンピースネタバレ最新1028話!ジェルマの能力

ジェルマの能力には強靭な肉体のほかにレイドスーツを着た際の4つの特殊能力があります。

イチジの’’火’’の能力

イチジのレイドスーツを着た時の能力として’’火’’の能力があります。

正確には’’火’’というより’’火花’’ですがね。

①火花(スパーキング)フィガー

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

パンチを打つと同時に火花を発生させる炎系の技です。

これはカタクリに使用しましたがカタクリには通じずあっけなくイチジは倒されてしまいます。

(10億の壁は大きい…)

②火花光拳(スパーキングヴァルキリー)

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

これは無数の火花を散らして全方位広範囲を攻撃する技です。

これでビッグマム海賊団のオーブンやその周りの敵を蹴散らしています。

 

ニジの’’電気’’の能力

ニジのレイドスーツを着た能力として’’電気’’を操る能力があります。

①光速の剣…起電光剣(ヘンリーブレイザー)

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

これはカタクリに勝ったルフィとサンジを救出する際に放った技で光の速さで敵を斬りつけています。

ヨンジの’’怪力’’の能力

ヨンジのレイドスーツを着た能力として’’怪力’’の能力があります。

他の3名と比べて特殊能力といえるものはないですがその代わり兄弟一番の怪力を誇っています。

①巻力断頭(ウインチダントン)

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

 

機械となった腕を伸ばし相手を掴み自慢の怪力で振り回す技

 

レイジュの’’毒’’の能力

レイジュのレイドスーツを着た能力として’’毒’’を操る能力があります。

作中では毒魚を食べたルフィからその毒を吸い取ったり、毒を使って攻撃などもしています。

①桃色毒矢(ピンクホーネット)

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

毒を口から矢のように噴射し相手に吹き付ける技

 

これらの能力がありますがサンジはどんな能力を手にしたのでしょうか

ワンピースネタバレ最新1028話!サンジのジェルマの能力は透明化

サンジのレイドスーツを着たジェルマの能力は’’透明化’’とされています。

サンジがニジからもらったNo③の変身装置は悪の軍団ジェルマ66のNo3であるステルス・ブラックの能力でした。

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

そのためサンジの夢である透明化になるということが大嫌いなジェルマの力によりかなったのです。

これは変身装置を使用しなければ発言しない能力ですが、今回サンジが変身装置なしでジェルマの基礎能力の一つである’’鋼鉄のような身体’’を発現しているのでもしかすると透明化の能力も変身装置なしで使用できる可能性があります。

そうなるとサンジはもうやりたい放題で手が付けられなくなりますね(色んな意味で)

ワンピースネタバレ最新1028話!サンジはジェルマのすべての力を使えるようになるのか?

サンジは戦いの最中の異変により’’身体が鋼鉄のようになる’’能力を発言しましたが、他のジェルマの力をすべて使うようになれるのか?

これに関しては恐らく可能性が低いと考えらえます。

今回の’’身体が鋼鉄のようになる’’という能力はジェルマの血統因子操作を受けた4人とも効果が出ているようで、弾丸をも通さない皮膚を手に入れています。

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

そのためこの’’身体が鋼鉄のようになる’’という能力はジェルマの基本性質の一つであるため、他の’’火花’’や’’電気’’、’毒’’などの能力は使えないと思われます。

ただし1028話で描かれたサンジの身体が変形した状態から元に戻る描写はヨンジがサンジに蹴られた後を直してもらったシーンに似ているため、ヨンジの能力は使えそうな気がしますがね。

(もともとジェルマの力により外骨格と呼ばれる強靭な肉体がベースにあるため)

 

まとめ

・サンジの異変の正体は身体が’’鋼鉄のようになる’’ジェルマの能力が発現していた

・鋼鉄化の能力によりクイーンからの攻撃にもびくともしなくなる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました