ワンピース・ネタバレ1023話最新速報!モモの助が大人になりカイドウに負けない龍になる

漫画

ワンピースネタバレ1023話最新速報です!

モモの助がしのぶの術により大人の姿となりカイドウに負けない立派な龍になったり、キングの一族の正体が明かされるなどかなり濃ゆい内容となっていました。

ではさっそく内容のほうを見ていきましょう!

ワンピース・ネタバレ1023話最新速報!モモの助が大人になりカイドウに負けない龍になる

ワンピース1023話ではモモの助が大人になりカイドウに負けない龍に変身しました。

その姿をみたローの海賊団員はカイドウがやってきたと勘違いするほど立派な龍になっていたのです。

「なぜここにカイドウが!?」

「やれるのか!?おれ達で!」

「麦わら危ねぇぞ、離れろ」

とうろたえるハートの海賊団の船員たち

ルフィの眼前には巨大な龍が突如現れました。

ルフィは静かに見つめてパンクハザードで初めて会った時のことを思い返します。

「せっしゃ食い物ではござらん!食われるくらいなら食ろうてやる!」

「ひかえおろー!」

初めて会ったときはルフィはモモをたべようとしていました

「モモか」

巨大な龍をモモだと理解したルフィ

「いかにも!」

「何が!?さっきのガキィ!」

「どういう事だ!?」

うろたえるハートの海賊団に泣きながら説明するしのぶ

「モモの助様のご希望によりこれは28歳のお姿」

「そんな事できたのか、何で泣いてんだァ?」

泣きじゃくるしのぶでしたが理由がありました。

(モモの助様、そのお姿はまるで…!)

どうやら28歳になったモモの助の姿は父親であるおでんにそっくりだったことが考えられます。

「行くぞモモ!’’ワノ国’’取り返しに!」

「おう!」

28歳の姿になってかなりたくましくなったモモ

しのぶの反応からするとその姿はまるでおでん様と瓜二つのようです

 

ワンピース・ネタバレ1023話最新速報!ゾロ&サンジVSキング&クイーン

倒したかのように思えたキングとクイーンですが何事もなかったかのように起き上がり復活します。

「YO兄ちゃん達、倒せるつもりになっちゃいけねェ」

「何も効いちゃいねェんだからよ」

「’’旱害’’、’’疫災’’、’’火災’’おれ達はカイドウさんを守る三つの災害」

「倒せねぇから大看板よ」

ゾロとサンジにレーザーを打ち込むクイーン

避けるサンジとゾロだが、ゾロがサンジの異変に気付きます

「どうしたお前?」

「いやさっきの2度目のレイドスーツを着たあたりから体がちょっと」

「オイ、足引っ張んじゃねぇぞ」

「悪いとは言ってねぇだろ、変なんだ」

「マユゲが?」

「体がっつったよな!!?」

戦いの最中にも面白い喧嘩をする二人

サンジを剣で攻撃しようとするキングの一撃をゾロが受けます。

「貸し1」

サンジを守ったことで貸しをつくるゾロ

そこにすかさずクイーンが攻撃を仕掛けます

それをサンジが受け止めます。

「借りなし!」

死んでもゾロには借りをつくりたくないサンジは速攻で借りをなくします

こうしてゾロとサンジは大看板の二人を相手にします。

 

ワンピース・ネタバレ1023話最新速報!キングが発火する種族であるルナ-リア族であることが判明

クイーンはサンジの燃える脚をみてキングの種族について話します。

「ムハハ、ジャッジのせがれ!お前らガキ全員サイボーグなんだってな」

「イカレてんぜあの野郎!その燃える足がマシーンか?」

そしてあることについて言及します。

「人が燃えるか!?バカ野郎!’’ルナ-リア族’’じゃあるめェし」

この発言に対してイラつきたのかクイーンを睨むキング

「可能だ、おれの情熱は炎の温度を超えていく」

「怪獣料理もお手の物だぞ、恐竜野郎」

そうしてクイーンに蹴りをかますサンジ

「ベガパンクにも作れねぇサイボーグの真髄を見せてやらァ」

サンジとクイーンのやり取りで判明したのが、キングはルナ-リア族という種族でありその種族は自ら発火することができるようだ。

キングがにらみつけたことからもあまり知られたくないことのようですね。

マルコもキングの種族について同じようなことを言っていたので何か秘密がありそうですね。

マルコがいうには’’赤い壁の上に住む発火する種族’’だと言っていました。

壁の上には天竜人しか住んでいないと思いましたが、どうやら違ったようですね。

ワンピース・ネタバレ1023話最新速報!ゾロの戦う姿が霜月牛丸に瓜二つだと

キングとゾロの戦いを見守るカワマツとヒョウ五郎親分ですが、ゾロの戦う姿が鈴後の大名霜月牛丸に瓜二つだと話します。

「不思議だな、奴は若き日の鈴後の大名霜月牛丸にウリ二つ」

「さよう!剣の所作までもです!」

「牛丸様は’’刀神’’霜月リューマ子孫にして大剣豪」

「奴が秋水をワノ国に返しに来た事さえ運命に感じます」

「リューマが隻眼の侍であった事も含めて」

 

どうやらゾロの剣の所作や隻眼であることが、霜月リューマの子孫である霜月牛丸にそっくりだということです。

ゾロは剣技はくいなの道場の先生とミホークに教わり、隻眼になったのもミホークとの修行の間とされています。

個人的にはゾロの道場の先生がもしかすると霜月家の人間ではないかと思いますね。

週刊少年ジャンプ/集英社/ONEPIECE/尾田栄一郎

そうなるとかなり熱い展開が期待されますね!

 

まとめ

・モモの助が28歳の大人の姿になりカイドウに負けない龍に変身する

・モモの助の28歳になった姿がおでん様に瓜二つか

・キングはルナ-リア族という発火する種族だった

・ゾロは霜月リューマの子孫である牛丸に似ていた

 

キングのルナ-リア族というモデルについての記事はこちら

ルナ-リア族は発火する種族!ワンピース・キングのモデルは月を意味するものか考察
ワンピース1023話ではキングがルナ-リア族であり発火する種族だということが判明しました。 そしてそのルナリアという言葉は’’月’’に関することを指すため、キングのモデルは月を意味する可能性が考えられました。 今回はそのルナ-リ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました