呪術廻戦ネタバレ最新153話!秤金次が登場!仲間になるか敵になるか考察

漫画

呪術廻戦最新153話にてようやくあの秤先輩こと秤金次が登場しました!

呪術廻戦は6月末の禪院家崩壊を最後に休載していましたが、ようやく再開することになりました。

今回はそんな待望の呪術廻戦153話のネタバレと秤金次が今後仲間になるのか、それとも敵になるのか考察していきます!

*この記事は呪術廻戦153話のネタバレを含みます

呪術廻戦ネタバレ最新153話!ついに秤金次が登場!

呪術廻戦153話でついにあの秤金次が登場しました!

 

秤金次は名前は出てきていましたがその姿はぼんやりとしか出ておらず

 

術式やその姿、現在何をしているのかなど多くのことが謎に包まれていました。

 

今回の登場で秤金次の姿、何をしているのかが判明しております。

 

*術式はまだ出ていないので謎のまま

 

ちなみに現在の秤金次はこのようになっています。

週刊少年ジャンプ/集英社/呪術廻廻戦/芥見下々

金髪でギャングのボスのようになっていますね。

 

ぼんやりと名前が出た際にはこのような風貌でした。

週刊少年ジャンプ/集英社/呪術廻廻戦/芥見下々

雰囲気がだいぶ変わっていますね

 

恐らく学校を停学処分を下されてから完全にあか抜けてしまったのではないでしょうか

 

このことから秤金次は術師としてかなり道を踏み外していることがわかりました。

呪術廻戦ネタバレ最新153話!秤金次は仲間か、それとも敵か?

秤金次は仲間なのか、それとも敵なのか?

 

これに関しては今のところどちらともいえないところです。

 

秤金次は停学になってから賭け試合といわれる賭博をもとにお金を稼いでいるようです。

 

これは呪術規定に触れるものでありバレたらさらに厳しい処罰が与えられます。

 

そのため高専は敵側に位置します。

 

虎杖悠仁らは高専の立場でなく独立して行動しているため、グレーな存在ですが秤金次からすると完全に敵とみなされます。

 

そのため虎杖悠仁らは高専の制服を脱いであくまで賭博の参加者のつもりで接近します。

 

このままバレずに秤金次に接触でき死滅回遊阻止への協力をお願いすることができれば、秤金次が仲間になる可能性もあります。

 

ただし、高専側の人間だとバレた瞬間秤金次からは警戒されて仲間にするどころか敵になってしまう可能性があります。

 

そのため秤金次が今後仲間になるかは虎杖悠仁らの潜入ミッション次第となります!

呪術廻戦ネタバレ最新153話!秤金次が行う賭博

秤金次が行う賭博は術師同士の殴り合いでお金をかけるというものです。

 

そしてその賭けのお客さんとなるのが非術師である一般人です。

 

そのため一般人に呪術師の存在を知らしめる行為に当たり、呪術規定8条の「秘密」に違反します

 

これがバレたら高専側からさらにきつい処罰をうけることになります。

 

そしてこの賭け試合にもいくつかのルールがあります。

 

賭け試合のルール①「逃げるな」

これは客が見える範囲で戦えということでその範囲内だったら逃げてもいいということです。

 

賭け試合のルール②「術式は使うな」

これはお客さんのほとんどが非術師である一般人であるため見えない人がほとんどです。

見えない勝負をされてもお客さんはつまらないため術式は禁止となっています。

 

主にルールはこの2つでこれを守りさえすればいいよう。

 

試合の方法は2種類あるようです。

「ガチンコの八百長なし」「八百長あり」の試合です。

 

要は打ち合わせなしでガチで戦うのと秤金次がシナリオを決めてその通りに戦い面白く勝負をつけるものの2つです。

 

そして試合で秤金次の目に留まれば声がかかり会うことができるかもしれないらしい

 

なので虎杖たちはこの賭博に参加し闘いで秤金次にアピールする必要があります。

呪術廻戦ネタバレ最新153話!虎杖とパンダ先輩が対戦

秤金次に会うためにまずは賭け試合の参加者として虎杖悠仁が出場します。

 

そしてその初戦の相手がなんとパンダ先輩だったのです!

 

パンダ先輩は秤金次と知った中なので警戒はされてませんでしたが、一応避けられているようです。

 

そんな中で始まった試合

そしてそれを遠隔で見る秤金次は拍子抜けします。

 

「野良術師でパンダに勝てる骨太なんてそういねぇからな」

「初めから勝ちが見えてる賭けはつまらん」

 

パンダの術師としての強さを知る秤金次はそのように発言します。

 

ただパンダと虎杖は闘いの最中で打ち合わせをして

虎杖の一発でパンダはわざとK.Oされます。

 

「動けん!!これは動物愛護団体が黙ってないぞ!!」

そう言い残しわざと敗北したパンダ先輩

 

見事あのパンダに勝った虎杖悠仁(やらせ)は見事秤金次の目に留まるのでした。

「熱は熱いうちにだ」

そういうと秤金次は仲間に電話をかけ何かを企むのでした。

呪術廻戦ネタバレ最新153話!秤金次と同学年の星綺羅羅とは

153話では秤金次のほかにもう一人の3年生が登場しました。

 

それが星綺羅羅(ほしきらら)という術師です。

 

パンダは虎杖悠仁との闘いの最中の打ち合わせで

「もう一人の3年の術式が問題でな」

と話していました。

 

そのもう一人の3年生がこの星綺羅羅(ほしきらら)だと思われます。

 

秤金次も仲間に後で警備に綺羅羅を出すと言っていたので

かなり強い人物であることがわかります。

 

見た目は派手で星の形をした目に下唇にピアス、首にはチョーカーを付けています。

週刊少年ジャンプ/集英社/呪術廻廻戦/芥見下々

個人的には星綺羅羅の術式は運を味方につけるというものだと予想しています。

 

ワンピースのFILM GOLDに出てきたバカラのような能力ではないでしょうか。

 

FILM GOLDもカジノを主体としたギャンブルの映画でした。

 

今回の呪術廻戦も秤金次を筆頭に賭博の話になっているので可能性的にはかなり高いと思います。

 

ちなみにワンピースFILM GOLDに登場したバカラはラキラキの実の能力者であり、

相手の運を吸い取って自分の運に変えてしまう恐ろしい能力です。

その運を使って相手の攻撃をよけたり、相手に攻撃したりします。

 

名前が星綺羅羅(ほしきらら)でラキラキの実の語呂と似ていることからも

この人の術式は相手の運を吸い取り自分の運にしてしまうものだと思います!

当たったラッキー☆

 

まとめ

・秤金次は賭け試合で呪術規定に違反する行為を継続している

・虎杖悠仁らは秤金次に接触するため参加者を装い賭け試合に出場

・賭け試合にはパンダ先輩もいて虎杖悠仁が勝利し秤金次の目に留まる

・秤金次はいまのところ虎杖悠仁に興味を持っており味方になる可能性が高い

・星綺羅羅の術式は厄介(予想は運を味方につける術式)

コメント

タイトルとURLをコピーしました