いまclubhouseというアプリが流行ってますが、一体どんなアプリなのか気になりますよね。聞くところによると複数の友人や有名人と会話ができるアプリみたいです。少し興味がある方も多いかもしれませんが、一体どうしたら始めれるのかわからないことがたくさんありますよね。利用するには招待がないと入れないという噂があります。今回は実際にアプリを入れて、ほんとに招待がないと始めることはできないのか?ほかに始める方法はないのか調べて実践してみたので、その方法を紹介していきます。
クラブハウスとは
クラブハウスは音声で会話するiPhone専用の新しいSNSアプリです。2020年4月に海外で普及してから人気急上昇中のアプリとなっています。日本では1月ごろから普及され始めて利用者が急増しています。
クラブハウスでできること
・リアルタイムで友人たちと会話できる
・有名人の会話を聞くことができる
この2点が主にクラブハウスでできることです。
ちなみに会話の種類は「オープン」、「ソーシャル」、「クローズド」の3種類あります。
オープン;誰でも会話に参加できる
ソーシャル;フォロー中のユーザーのみ入室可能
クローズド;招待されたユーザーしか参加できない
そのため有名人の会話を聞く際にはその会話がオープンもしくは自分がその有名人にフォローされている場合ですね。
リアルタイムで友人と話す
これはただ友人と通話するののあまり変わらないようですが、複数の友人と通信のズレが少なく会話できるというメリットがあります。line通話などだと若干のずれがでてくるなどしますが、クラブハウスだとズレなくスムーズに会話することができます。映像が映らないのでズレが少ないのかもしれません。
有名人の会話を聞くことができる
これが一番の注目ポイントだと思います。有名人の話をリアルタイムで聞くことができ、運がよければ会話もできるという素晴らしい機能があります。主にこの機能を目当てにアプリを利用する方が多いかと思います。インスタライブなどとは違った話ができるところもいいですね。ただ、これはその有名人が会話をオープン設定にしているときもしくは自分がフォローされているときに会話を聞くことができます。有名人から招待がきたら参加できますがそれは本当にごくまれだと思います(笑)
招待がなければ利用できない?
クラブハウスは完全招待制となっており、他人からの招待がなければ利用開始することができません。この招待にも2種類の方法があります。
・知人に招待してもらう
・先にアプリをインストールして招待を待つ
同じ意味じゃないの?と思うかもしれませんがこの2つは異なります。
知人に招待してもらう
クラブハウスでは1つユーザーつき2人まで招待することができます。この招待される人は電話登録をしている知人が対象となります。ただ、この方法ではすでに知人が2人招待していて招待できないという状態がよくあります。なので、一番知られている方法ですがこれだとなかなか利用できないという場合があります。
先にアプリをインストールして招待を待つ
これは上記の方法で利用するのが難しい場合に使用します。先にアプリをインストールしてアカウントを作成してから知人からフォローワーとして承認されるのを待つという方法です。違いはこの方法だと相手の招待枠が減らないということです。そのためクラブハウスを利用している知人がいれば承認してもらうだけでクラブハウスを利用することができます。こちらのほうが招待制限もないため始めやすいと思います。
実際に利用するまでの流れ
①アプリをインストール
App Storeでclubhouseと検索
*クラブハウスとカナで入力すると別のものがでてくるので注意
②アカウントの登録
step1 get your usernameをクリック
step2 電話番号を入力
step3 本名を登録
スクショを忘れましたが、普通にローマ字で本名を入力するだけです。
この後でアカウント名はつけれます
step4 後は知人に招待してもらうのを待つのみ
ただ、アカウント作成してからすぐには相手の携帯には利用し始めたことが反映されないため、しばらく経ってから確認してもらうようにしましょう。
*お互いに電話番号を登録しておく必要があるので注意
翌日開いてみると承認するように頼んでいた友人からフォローされて利用開始することができました。こちらがホーム画面となります。黒く隠している所に電話登録している知人がおすすめとしてでてきます。
まとめ
クラブハウスは電話番号を登録している知人に招待してもらうか、後でフォローしてとらうことで利用者することができます。後でフォローしてもらうほうが招待枠も減らないのでおすすめです。そのときは事前に承認してもらう友人にこういう方法でできるんだよということを伝えてするとスムーズにいきますね。あとは有名人をフォローしたりして、中々聞けない会話などを聞けるといいですね!
コメント